- HOME >
- 業務内容紹介
業務内容紹介
当事務所の業務内容です。
こちらに記載されていない内容に関してもお気軽にお問い合わせください。
-
総務部・人事部支援業務
企業の総務部・人事部で管理されている人材の採用から教育・評価・給与支給、退職までの業務をプロの専門家がトータルサポートします。 人材募集及び採用管理をサポート 人材力とは教育や経験で補えるものと、持った素質によるものがあります。 素質とは学力や処理能力では計れません。 ○人事計画において適材適所、募集対象部署にはどのような人材、人格が適 …
続きを読む -
労務相談業務
労務管理の担当者である社長、労務担当役員、担当者の日々の問題を解決いたします。 はじめての労務管理相談 当事務所では初めてのご相談は無料となっています。 人事労務管理においての問題点などありましたらメールやお電話で無料相談をうけて おります。また、内容によっては直接面会し対応方法のアドバイスを行っています。 顧 …
続きを読む -
人事労務コンサルティング業務
コンサルティング業務では企業経営で最も重要な人材を有効に活用し、また働く社員が目標意識を持ち、企業に貢献し当人も豊なワークライフバランスを実現することを目的にしています。 企業における人材とは 企業は「人」「物」「金」と言われます。 これは「人」があって「物」や「金」が生まれます。 ヒット商品や人気のサービスはどこから生まれるでしょうか。 …
続きを読む -
社会保険・労働保険手続代行業務
従業員の入社から退職に至るまでの社会保険、労災保険、雇用保険には、様々な手続があります。 これらの手続き全てをお任せいただけます。 社会保険の強制加入の対象 法人の事業所として創業した場合については、社会保険が強制適用となります。 新しく設立した会社が法人の場合で、従業員を雇う場合は、社会保険に加入する必要があります。 社会保険とは、 …
続きを読む -
給与計算等のアウトソーシング業務
全従業員の労働の対価である給与計算は毎月1回以上必ず行なわれ、大変重要な業務です。 なぜ給与計算のアウトソーシング? こんなことで悩んだことはありませんか? ○担当者の病気や欠勤、退職により重要な業務に支障が。 ○機密情報の為、専任が難しい。 ○度々変わる保険料の変更が手間。 ○社長の給与を知られたくない。 アウトソーシングに …
続きを読む -
医療業界の労務管理
様々な業種がある中で医療業界は最も労務管理の整備が遅れていると言われています。 医療従事者の健康管理やストレス、医療への集中力や連携ミスなどを防がなければなりません。 このままだと危険。医療業界の労働環境。 医療業界の労務管理の見直しや整備は厚生労働省、各団体からも法整備や是正が求められていますが、 現状でも大変過酷なものとなっています。 …
続きを読む

【受付時間】9:00~17:00
【定休日】土曜・日曜・祝日
